2019年12月5日

【タイ株式個別銘柄】TTW

サイトマップ >タイ株式 >銘柄情報

TTWは水道局に上水を供給する会社ですが,他に類似の企業が無かったこともあって2008年5月に上場したときの業種は資源エネルギーに分類されました。

筆頭株主は三井物産が出資する持株会社です。飛び抜けた高配当ではありませんが,毎期堅実で安定した業績と配当を出しています。


直近5年間の株価推移




データ


市場 SET100
SET HD
SET THSI
銘柄 TTW
会社名 TTW Public Company Limited
住所 30/130 Moo 12, Buddha Monthon 5 Road, Rai Khing, Sam Pran Nakorn Phathom
WEB www.ttwplc.com
産業分類 資源
業種 エネルギー及び公共事業
事業内容 ナコンパトムのアンプル・ナコン・チャイスィ,アンプル・サム・プラン,アンプル・ブッダ・モントン及びサムットサコンのアンプル・ムアンとアンプル・クラトゥムバン地区の水道局に処理水を製造供給しています。パトゥムタニ県では子会社が処理水を供給しています。
設立 2000年9月
上場 2006年5月
払込済資本金 3,990.00 百万THB
大株主
上位5名
1. Mitsui Water Holdings Thailand[1,036,500,000株 25.98%]
2. PUBLIC COMPANY LIMITED[774,077,400株 19.40%]
3. BEM[736,900,000株 18.47%]
4. NVDR[251,208,715株 6.30%]
5. Bangkok Life Assurance PCL[139,943,700株 3.51%]
決算月 12月
売上高 [2018.01-2018.12] 6,100.16 百万THB
[2017.01-2017.12] 5,787.63 百万THB
純利益率 [2018.01-2018.12] 46.59%
[2017.01-2017.12] 46.02%
配当実績 [2018.01-2018.12] 0.60 THB
[2017.01-2017.12] 0.60 THB


【タイ株式個別銘柄】TISCO

サイトマップ >タイ株式 >銘柄情報

個人向けローンが過熱気味のタイでは金融機関が個人向けの融資競争をしていますが,その中でTISCOは融資残高を控えてでも,優良貸出資産の質を確保する方針を取っているようです。

配当利回りは約7%程度で,金融機関の中では最高の利回りを確保しています。


直近5年間の株価推移




データ


市場 SET50
SET100
SET HD
SET THSI
銘柄 TISCO
会社名 TISCO FINANCIAL GROUP Public Company Limited
住所 No. 48/49 TISCO Tower, Fl.21, North Sathorn Road, Silom Sub-district, Bangrak District Bangkok
WEB www.tisco.co.th
産業分類 金融業
業種 銀行
事業内容 TISCO銀行をコア事業とするTISCOグループの持株会社で, TISCO銀行は小売および中小企業向け融資,法人向け融資,小売預金,プライベートバンキング,バンカシュアランス,キャッシュマネージメント及び管理サービスなどのサービス分野の銀行業務に従事しています。
設立 2008年8月
上場 2009年1月
払込済資本金 8,006.45 百万THB
大株主
上位5名
1. NVDR[106,787,374株 13.34%]
2. CDIB & PARTNERS INVESTMENT HOLDING PTE.LTD.[80,065,320株 10.00%]
3. SOUTH EAST ASIA UK (TYPE C) NOMINEES LIMITED[51,678,897株 6.45%]
4. 東京センチュリー株式会社[39,482,767株 4.93%]
5. STATE STREET EUROPE LIMITED[37,508,050株 4.68%]
決算月 12月
売上高 [2018.01-2018.12] 24,627.01 百万THB
[2017.01-2017.12] 24,256.64 百万THB
純利益率 [2018.01-2018.12] 28.49%
[2017.01-2017.12] 25.11%
配当実績 [2018.01-2018.12] 7.00 THB
[2017.01-2017.12] 5.00 THB